情報システム課TOP
>
利用ガイド
>
PC利用Tips集
>Word Tips集
Word Tips集
効率UPのテクニック 困ったときは ページ設定/印刷 表 レイアウト(段落) 文字/入力 図
効率UPのテクニック
●
クリックやダブルクリックで素早く範囲指定する
●
文字列を四角形に範囲指定する
●
半角の英数字を全角に一括変換する
●
改ページはキー操作で簡単に
●
他のページを見ながら作業がしたい
●
文字部分だけに下線を引く
困ったときは
●
Wordのエラーメッセージ対応(音声認識データを〜)
●
入力すると、元々入力してあった文字が消えてしまう
●
差し込み印刷で日付や数値が正しく表示されない
●
Wordの文字が重なってしまう場合
●
本文を削除したら、図も削除されてしまった
●
文字サイズを変えたら行間が広くなりすぎた
ページ設定/印刷
●
ページ番号を好きな番号からはじめる
●
文書の一部分を隠して印刷する
●
用紙サイズを変えて印刷したい
●
1ページ目の表紙にはページ番号を印字したくない
●
必要な部分だけを印刷する
表
●
列の幅を文字列に合わせて自動調節する
●
セル内の文字列を一行に収める
●
表のセルに連番を入力する
●
表の中で計算をする
●
セル内の文字を好みの位置に配置する
●
文字列の位置を保ったまま表組みを解除する
●
表を分割する
●
表の見出しを各ページに表示する
レイアウト(段落)
●
ぶら下げインデントをきれいに見せる
●
途中の文章だけ段組みにしたい
●
段落の途中で行替えをする
文字/入力
●
文字サイズを72より大きくしたい
●
分数を入力する
●
半角文字を縦書きにする
●
ホームページからコピーした文章を貼り付ける
図
●
図形サイズを中心を基点にして変更する
●
反転を利用して左右対称の図形をつくる
●
図形内の文字位置を調整する
●
図形をきれいに配置する
情報システム課TOPへ