|
|
1. |
隠したい文字を範囲選択し、[書式]-[フォント]をクリックします。 |
|
|
|
|
2. |
[フォント]タブの[隠し文字]をオンにして、[OK]ボタンをクリックします。 |
|
|
|
|
3. |
選択していた文字列が消えます。画面上で見えなくなっただけで、実際には入力されています。 |
|
|
|
|
4. |
隠し文字を表示したい場合は[編集記号の表示/非表示]をオンにします。
※隠し文字の下には点線が表示されます。 |
|
|
|
|
※ |
隠し文字が印刷されてしまう時は、[ツール]-[オプション]-[印刷]タブの[隠し文字]をオフにします。
ここがオンだと印刷されてしまいます。 |
|
|