Back | Next |
---|
・東京オリンピックが延期になった途端に感染者が急増して、都知事が都内への移動を自粛と言い始めた。何か怪しい。感染者数を意図的に操作しているのではないかと疑ってしまう。お彼岸の3連休には高速道路の渋滞が久しぶりにひどかったようだ。僕の住む河口湖でも他府県ナンバーの車が多かった。そんな状態をほったらかしにしておいて、延期決定後の態度豹変である。最初にオリンピックありき。現金の給付ではなく、観光券や牛肉券、魚券などといったニュースを耳にすると、この国は本当にもうダメなのだとつくづく思う。![]() ![]() ・コロナ・ウィルス騒ぎがなければ、今ごろはMLBが始まって、DAZNで大谷やダルビッシュや田中、そして前田や菊池の投げる試合を観ていたはずだった。今年は秋山や筒香などもいて、忙しかったはずなのに、いつ開幕になるのか未だにわからない。日本の野球もサッカーもF1も同じだから、DAZNなどスポーツ中継を売り物にするところは大変だろうと思う。ぼくもDAZNは休止していてMLBが開幕するまで再開するつもりはない。その分つまらないから、やっぱり映画ということになる。 ・さてコロナ・ウィルスだが、いったいいつになったら終息するのだろうか。ヨーロッパやアメリカは大変なことになっている。今は夏のオーストラリアや赤道周辺の国でも流行しているから、暖かくなったら感染力が衰えるということはないのかもしれない。薬が開発されたとしても、インフルエンザでは毎年世界で数万人もの人が亡くなっているから、完全な終息ということはないのだろうと思う。 ・いずれにしても、世界中に蔓延したウィルスによってはっきりしたのは、各国の政治的リーダーの力量や立ち位置の違いだ。ウィルスに対応するには雑念があってはいけないと警告した専門家がいた。日本のリーダーは、自らの悪行を隠すことやオリンピックありきといった雑念ばかりで行動している。安倍や小池や森を見ていると、政治家こそがウィルスだと言いたくなる。どこまで行ったら感染してしまっている支持者が陰性になるのだろうか。 |
BLOG |
---|