「ファイル送受信サービス」の利用(専任教員、職員向け)

  • 2021年9月 WEBの操作画面がリニューアルされました。それに合わせマニュアルも更新しています。

1.利用概要  2.申請方法、マニュアル  3.注意事項等  4.参考(FAQ)

1.利用概要

本学の教職員は、本学及び株式会社大塚商会が定める範囲(後述参照)において、「ファイル送受信サービス」(ファイル送受信機能)を利用することができます。

dokodemo.png

※どこでもキャビネットサービスサイトより。
利用資格

  • 本学専任教員(特任講師、特命講師含む)
  • 本学事務職員(非専任職員含む) ←非専任職員の方は、所属上長の承認を得てください。

サービス概要

  • インターネット上でファイルの受け渡しを行うオンラインストレージサービスです。
    (メールには添付できない大容量ファイルの受け渡しも可能です)
  • 第三者と安全にファイルの受け渡しができます。
    (SSL通信による暗号化通信です。アップロード時にウィルスチェックも行っています)
  • 1回の受け渡しで2GBまでアップロード可能です。※送受信ファイルの保管期間は14日間です。

具体的なサービス
大塚商会提供の「どこでもキャビネットサービス」の「ファイル送受信機能」を利用します。


2.申請方法、マニュアル

以下「申請方法」をよくお読みの上、申請し、ご利用ください。

申請方法
申請の流れ
  1. 「申請画面」にて必要事項を入力(選択)し、申請。
  2. 申請者宛に申請完了メールが届きます。(情報システム課にて申請内容を確認します)
  3. 数日内に情報システム課より申請者宛へ、利用に必要な情報をメールにて送ります。
  4. メールの情報を元にご利用ください。

【 本ページに記載された事項に同意し、申請画面へ行く 】

マニュアル


3.注意事項等

利用上の注意

  • 保管期限を過ぎて削除されたファイルの復旧はできません。削除される前にダウンロードを行ってください。
  • 全体の契約容量が決まっています。
    一人でいくつもの大容量ファイルをアップロードし、他の利用者に影響を与える場合は警告をします。
  • 発行されたアカウントのパスワードを忘れた場合は、情報システム課までご連絡ください。

利用の終了について

 以下の場合、速やかに情報システム課まで連絡をお願いいたします。

  • 本サービスの利用を終了する場合。
  • 本学を退職する場合。

その他注意事項

  • 本サイト上に記載の内容に違反する利用が発覚した場合は、違反者個人の責任となります
    (法的責任を負わなければならない場合があります)。
  • 本サービスの利用において、教育研究、業務に支障を来たした場合も、本学は一切の責任を負いかねます。
    自己責任のもとでご利用ください。


4.参考(FAQ)