白雲母黒雲母花崗岩(Muscovite-biotite granite)
領家帯・武節花崗岩
産地:愛知県岡崎市米河内
日本では数少ない白雲母を含む花崗岩である.白亜紀の岩石で「岡崎みかげ」と呼ばれる.岡崎みかげは、細粒の両雲母花崗岩(白雲母と黒雲母の両方を含むということ)で、色指数が10以下と低い.灯籠・墓碑など細かい細工物に適する素材として、庵治石,真壁石とあわせて三大産地と称される.