更新日付 |
|
写真 |
|
コメント |
撮影日 |
|
|
|
|
|
|
2003/4/24 |
|
 |
|
大聖堂近くの立派な邸宅です。せっかくイギリスに来たのだから、こんなところに住んでみたかった!しかしながら、余所者には近寄りがたい高級住宅街という雰囲気が漂っています。かなりの年代物と思われますが、もちろん観光のための建物ではなく、人が住んでいます。歴史と生活が一体になっているところからヨーロッパの厚みが伝わってきます。 |
2003/4/22 |
|
|
|
|
|
|
2003/4/26 |
|
 |
|
邸宅の続きです。中庭には噴水があってゴージャスです。この邸宅は特別大きな造りですが、一般的なイギリス家屋も同じような煉瓦づくりです。外は見事ですが、内側はいろいろのようです。私たちが見学した賃貸物件はちょっと・・・という内装でした(^^;)。 |
2003/4/22 |
|
|
|
|
|
|
2003/4/28 |
|
 |
|
同じ邸宅です。正面からの写真。この邸宅も歴史を感じさせますが、イギリスにはまさに100年住宅が並んでいます。イギリスでは家は建て替えるものではなく、住みつないでいくもののようです。ノリッチの町では、「売家」が結構出ていますが、「貸家」は少ないのです。 |
2003/4/22 |
|
|
|
|
|
|
2003/4/29 |
|
 |
|
この邸宅シリーズの最終回。向かって右側です。この邸宅に一体何世帯住んでいるのでしょうか。日本の家屋はウサギ小屋と揶揄されますが、イギリスの庶民の家も結構狭いようです。この邸宅は特別ですね。 |
2003/4/22 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|