経済統計を利用できるサイトへのリンク集
主な経済統計のサイト
政府機関等のサイト
- 統計ダッシュボード
日本の主要な統計を一目で見渡すことのできるサイトです。主要な統計データから作成したグラフも見ることができ、直感的な理解を得るには便利です。さまざまな統計を知るための入口として活用するとよいでしょう。
- e-Stat
日本の政府統計の総合窓口です。さまざまな統計を探し出すには、こちらのサイトが便利です。
- 日本銀行・時系列統計データ検索サイト
金融に関するさまざまな統計が利用できます。ダウンロードのやり方は、こちらのマニュアルを参照して下さい。
- RESAS: 地域経済分析システム
主要な統計データを用いて、日本の地域間の経済状況を比較したり、地域の特徴を見るためのサイトです。より進んだ分析を行うには、こうしたサイトも利用するとよいでしょう。使い方については、サイト内にマニュアルが用意されています。
東経大図書館データベースのページ
※新型コロナウイルス感染症を巡る状況により、データベースの利用方法に変更が生じる可能性があります。図書館からの案内などを確認してください。
東経大では、さまざまなデータベースが利用可能です。ゼミでレポートを作成する時など、積極的に活用するとよいでしょう。こちらのリンクで、「ビジネス・統計データ・経済資料」のところを参照して下さい。
データベースの中には、利用方法に制限があるものもあります。各データベースの説明をよく読み、適切な利用を心がけて下さい。特に、同時にアクセスできる人数が限られているデータベースを利用する時は、他の人が利用するのを妨げないように気をつけましょう。
|