Back | Next |
---|
・僕は道具を買うと必ずケースも買うことにしている。愛用のブラックベリーも皮のケースに入れているが、iphone用の竹製のケースを見ていっぺんで気に入ってしまった。ただし、残念ながらバラックベリー用はないから、つけかえることはできない。![]() ![]() ・そんな彼らのところに1週間ほどお邪魔をした。3000のオーダーをさばくのに懸命で、僕も、最後のオイル塗りを手伝い、彼らの作業場を何度か訪ねたりもした。若い人ばかりの熱気のある場は楽しそうだったが、K君は作業の工程、製品のできばえ、そしてスタッフの仕事ぶりなどをチェックして、弟のY君と議論を重ねていた。起業をして、仕事が動き出した時に若い経営者がどんなことに悩み、気をつかい、さらなる野心を抱くか。そんな様子が間近にできて興味深い時を過ごすことができた。 ・訪ねてからすでに一月以上が過ぎた。オーダーをさばいて発送することができたのだろうか。さらなるオーダーが順調に来ているのだろうか。スタッフとの関係はうまくいっているのだろうか。ガールフレンドを放りっぱなしにしてはいないだろうか。寝る間も惜しんで仕事に追われていたから、体も心配だ。と、まるで親が心配するように気になるが、きっとうまくやっているのだろうと思って、あえて聞かないことにしている。 ・このケースはもちろん、インターネットで注文できて、アメリカから日本へ発送が可能だ。裏面には自分の好みのデザインが注文できるから、気に入った人は「grove」に出かけてみて欲しいと思う。 |
感想をどうぞ |
---|