Back | Next |
・秋になっても,もっぱら自転車に乗っている。夏より涼しいから,かく汗も少なくなって、走りやすくなった。もう少ししたら,今度は寒くなるから、今が一番いい季節だと思う。コースはほぼ決まっていて、20kmから30kmを走っている。もう少し遠乗りもと思っているのだが、今年は無理をしないことにした。膝に痛みを感じるようになったし、大学も始まって,無理をすると仕事に差し支える心配があるからだ。それにしても秋晴れの日の西湖は気持ちがいい。平日でも釣り船は多いが、道路を走る車は少ない。十二ヶ岳や王岳がそびえる。![]() |
![]() ・そんなふうにして、ロードバイク乗りらしくなってきたのだが、残念ながら早く走れるようにはなったわけではないし,漕ぐのが楽になったとも思えない。調子に乗ってもすぐに息切れしてペースが落ちてしまうからだ。ただし、家を出てから戻るまで、コースにほとんど信号はないから,水の補給をする以外は、固定した足を外すことはない。だから、外しにくくて困ったことも,今のところない。むしろ、最初に固定するのに足を動かして探るのが面倒だ。 ・さて、だんだん寒くなってきて、いつまで漕ぐかと考え始めている。ストーブを焚く時期ももうすぐやってくる。そうすると薪割りのシーズンになるわけで、後一ヶ月ぐらいで一休み、ということになるのだろうか。もっとも冬でも湖畔を走っている人はいるから、つられて走りたくなるのかもしれない。 |
BLOG |
---|