受講生PCの利用を制限したい場合
1.はじめに 2.通信ブロック 3.インターネットブロック 4.PCロック |
|
1.はじめに
|
受講生にパソコンを操作して欲しくない場合、またインターネット関連の利用を制限することができます。
|
◆通信ブロック |
TCP/IPと呼ばれるコンピュータ間の通信をブロックします。 |
◆インターネットブロック |
インターネット関連(Web,Mail,FTP)のみブロックします。 |
◆PCロック |
マウス、キーボードによる操作は無効になります。 |
|
|
|
2.通信ブロック
|
1.一覧からパソコン間の通信制限をかける任意のコンピュータを選択します。
(複数選択時はCtlrキーやShiftキーを併用、全て選択の場合は一覧内でダブルクリック)
2.『通信ブロック』ボタンをクリックします。
3.利用が制限されます。
|
通信がブロックされた場合コンピュータ名一覧の「状態」が『PB』と表示されます。
|
『ブロック解除』ボタンをクリックします。 |
|
3.インターネットブロック
|
1.一覧からパソコン間の通信制限をかける任意のコンピュータを選択します。
(複数選択時はCtlrキーやShiftキーを併用、全て選択の場合は一覧内でダブルクリック)
2.『インターネット』にチェックを付けます。
3.『通信ブロック』ボタンをクリックします。
4.利用が制限されます。
※インターネット通信ブロック時もコンピュータ一覧の「状態」は『PB』です。
『ブロック解除』ボタンをクリックします。 |
|
4.PCロック
|
1.一覧から操作制限をかける任意のコンピュータを選択します。
(複数選択時はCtlrキーやShiftキーを併用、全て選択の場合は一覧内でダブルクリック)
2.『ロック』をクリックします。
『ロック解除』ボタンをクリックします。 |
|