ホームディレクトリの利用
1.ホームディレクトリとは 2.利用方法 参考:usersフォルダについて |
|
1.ホームディレクトリとは
|
「ホームディレクトリ」とは、ユーザごとに用意されたサーバ上の保管領域です。各自ファイル(課題等)を保存できます。
パソコン教室、e-Learning教室のPCでは「Uドライブ」に相当します。学生一人当たり 100MB まで利用可能です。
|
|
2.利用方法
|
■学内での利用
|
パソコン教室、
e-Learning教室 |
「マイコンピュータ」を開くと、ネットワークドライブが見えます。
これがホームディレクトリ(Uドライブ)です。
<クリックで拡大>
※以下場所からも利用可能です。
・キャリアセンター設置PC ・大学院研究室(1〜4)設置PC ・社会調査室設置PC |
上記教室以外 |
「ネットワークドライブの利用」 または 「ftpの利用」 または 「telnetの利用」で利用可能。 |
|
■学外からの利用(自宅等)
「ftpの利用」 または 「SSHの利用」で利用可能。
|
|
参考:usersフォルダについて
|
「Uドライブ」には「users」というフォルダが存在します。
このフォルダは、パーミッション(※)により自分以外はアクセスできないように保護されています。
※パーミッションの説明。
第三者に見られたくないデータは「users」フォルダに保存しましょう。
★パソコン教室のWordやExcelでは、デフォルトの保存先が
この「users」フォルダに設定されています。 |
|
|
|