■オブジェクトの描画
★既成ツールを利用して星を描く
1.ツールバーの長方形ツールを長押しします。
するとサブメニューが現れるので、スターツールを選択します。
2.次に色を決めます。ツールバーの下の方にある「線」と「塗り」を設定します。
ダブルクリックすると、カラーピッカーが表示されるので、それぞれの色を選択して「OK」をクリックします。
3.星形を描きます。
始点となる点をクリックし、ドラッグします。適当な大きさになったところでマウスを離します。
4.次は「塗り」をグラデーションにしてみます。
ツールバーの下の方にある窓をクリックすると、「塗り」がグラデーションになりました。
5.コントロールパネルのをクリックすると、その下にスウォッチパネルが現れます。
グラデーションのスウォッチもあるので、今回はそれを選択します。
6.グラデーションが変化しました。
|
|
★ペンツールを利用して直線を描く
1.ツールバーからペンツールを選択し、始点となる点をクリックします。
必要に応じて、「線」や「塗り」をあらかじめ設定しておいても良いです。
2.次の点をクリックします。
始点と結ばれて直線になりました。
また次の点をクリックすると、点を結んだ中が「塗り」になります。
3.繰り返していき、最後に終点を始点のポイントにクリックすると、図形が完成しました。
★ペンツールを利用して曲線を描く
1..ツールバーからペンツールを選択し、始点となる点から曲線を描きたい方向に向かってドラッグします。
必要に応じて、「線」や「塗り」をあらかじめ設定しておいても良いです。
2.すると、始点の両側に線が延びてきます。これを方向線と言います。
描きたい方向に向かってドラッグすると曲線が描けます。
繰り返していくと曲線を用いた図形が描けます。
3.曲線から直線への変更をします。
曲線の終点をクリックします。そこが直線の始点となるので、あとは先程と同様に、線を引きたい点をクリックすると、
直線が描けます。この場合はAをクリックしました。
☆ペンツールを利用すると、滑らかな曲線が自由に描けます。
Illustratorは様々な形を作る事が出来るので、試してみてください!
|
|