添付ファイルが開けない場合(Outlook Express編)
ウィルスの被害を減らすために、メールソフトではいろいろな設定がされています。 |
1.はじめに 2.設定変更 3.注意事項 |
|
1.はじめに
|
「Outlook Express」にて、以下のように添付ファイルが開けない場合があります。
このような場合、設定を変更してみてください。
|
|
2.設定変更
|
1.「Outlook Express」画面の上部メニューバーより[ツール]−[オプション]をクリックします。
2.以下ウィンドウが表示されます。[セキュリティ]タブをクリックします。
3.[ウィルス防止]の項目にて[ウィルスの可能性がある添付ファイルを〜]のチェックを外します。
4.再度、添付ファイルのあったメールを確認します。添付ファイルを開く(保存する)ことが可能になります。
|
|
3.注意事項
|
■感染予防
上記対応を行う場合、ウイルス対策ソフトを導入した上で行ってください。
パソコンはいつウィルスに感染するかわかりません。日頃より、不信なメールは開かない等こころがけてください。
■「Outlook」の場合
Outlook2002等では、セキュリティがより高いため、上記のような設定変更画面はありません。
(ウイルスの可能性があるプログラムかどうかを、ファイルの拡張子で判断しているため)
添付ファイルの拡張子によっては、基本的に対処不可能です。 |
|